ヒアルロン酸

ヒアルロン酸とは

ヒアルロン酸はもともと皮膚の構成成分のひとつであり、高い保湿力によりハリや弾力性を保つ役割をしています。年齢とともに減少し、20代から産生能力が落ち、ハリがなくなってきた気になる部分の皮内、皮下に注入することで肌を下から持ち上げ、しわやたるみを改善します。
治療後すぐに効果を実感でき、周りの人から気付かれることなく、自然な形で若返ることができるのも魅力です。そして、元々人の身体にあるムコ多糖類という細胞間物質の成分で、動物性たんぱく質を含まないためアレルギー反応が生じる事もほとんどなく、とても安全です。
治療効果の持続は使用した製剤の種類・部位・皮膚の状態にもよりますが、酵素分解を受けにくい高架橋のヒアルロン酸を高濃度に含む3Dマトリックス構造により、効果が約1年続きます。
また、ヒアルロン酸にはジェルの硬さや成分でさまざまな種類があり、ほうれい線、目の下のしわなど注入部位に合わせて安全性・有効性の高いものを選ぶことが美しく仕上げるポイントとなります。
注入されたヒアルロン酸は徐々に皮膚内で吸収されるため永久的な効果はありませんが、老化により皺のできる部位や深さ、たるみ具合も少しずつ変わってきますので、お顔のバランスと吸収・加齢のバランスを考えながらの注入をお勧めしています。
※当院では、高い効果・安全性を持つ厚生労働省認可の米国アラガン社・ジュビダームビスタを使用しております。

施術可能部位

①眼の下のくぼみ
②法令線

治療の効果

気になるシワ・眼下のクマの解消、お肌の張り・弾力性・潤いの向上

施術の流れ

01.カウンセリング…気になるシワなどの深さや状態を確認します。

お肌の状態を診て、注入箇所や薬剤の量、ヒアルロン酸の種類など最適な治療プランをご提案いたします。十分に納得していただいた上で施術を始めますので、分からないことや不安な事などありましたらお気軽にご相談ください。

02.注入

麻酔クリームを塗ってアイシング後、シワの溝にあわせて、ヒアルロン酸を原則として座位で注入していきます。非常に細い針を使用しますので、痛みに弱い方でも安心していただけます。お肌の状態にもよりますが、施術は数十分程度と短時間で、通院の必要もありません。(特に痛みに弱い方で、ご希望により笑気麻酔も使用できます。)

治療後の注意点

施術当日は炎症を強める恐れがありますので、飲酒や激しい運動、喫煙は控えてください。
また、注射部位の強いマッサージは内出血などの原因になったり、吸収が早まることがありますので、数日間は控えてください。

副作用

ヒアルロン酸注射による皮膚の壊死・失明などが報告されています。これはヒアルロン酸製剤が血管を塞いでしまう(塞栓)と起こり得ます。施術者が解剖学的知識を熟知し、重要な血管を避けてゆっくり注入することで、塞栓のリスクは非常に低く抑えられます。

料金表

メニュー 金額
眉間・法令線などのしわ埋め「ジュビダームウルトラ」0.8cc1本 40,000円
「ジュビダームウルトラXC」(局所麻酔入り)1.0cc1本 42,500円
頬部・ボリュームアップ「ジュビダームウルトラプラス」0.8cc1本 41,000円
「ジュビダームウルトラプラスXC」(局所麻酔入り)1.0cc1本 43,500円